忍者ブログ

朝倉市議会議員 かげ哲也の公式ブログ

鹿毛哲也の政治活動のブログを展開しています。どうぞご覧下さい。

4/26 老松会総会での挨拶

老松会総会に参加してきました。その時のあいさつの概要です。

4月26日  老人クラブ老松会総会での挨拶
皆さんおはようございます。本日は、地元より草場議員さんもお見えですが、今回は私の順番ということで一言ご挨拶を申し上げます。まずもって多くの会員の皆さんのご出席の下に、このように盛大な総会が開かれる事に衷心よりお喜びを申し上げます。日頃より我々の議員活動に対しましては、多大なるご支援お力添えをいただき誠にありがとうございます。
さて、馬田校区の高齢化のデーターを調べてみますと、65才以上のお年寄りが3月現在で1100人おられるということで、高齢化率に直してみますと25.7%という数字となっています。これは、朝倉市の平均が27.8%ということですので若干平均より高齢化率は低いものの立石地区の18.1%と比べれば、高い数字となっています。高齢化が進んでいる事を受けまして、朝倉市でも皆さんが安心して暮らせる街をつくるため、平成24年度からあいのりタクシー馬田線を運行したり、市民後見人育成事業を行ったり、災害時に避難しやすいように、避難所表示板設置事業や避難支援計画の策定等を本年度の新規事業で行うようになっています。
我々市議会議員は、引き続き、災害・福祉につよいまちづくり、また、年金・医療・介護など、皆様の安心の老後をつくっていくために力を尽くしていきたいと考えていますので、どうか今後ともよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、本日の総会が、実り大きなものとなり、今後のますますのご発展をご祈念申し上げましてご挨拶とさせていただきます。本日は誠におめでとうございます。

roujin4.jpg
roujin3.jpg
roujin2.jpg
roujin1.jpg

拍手[0回]

PR