忍者ブログ

朝倉市議会議員 かげ哲也の公式ブログ

鹿毛哲也の政治活動のブログを展開しています。どうぞご覧下さい。

私達は、かげ哲也君を推薦します。

後援会長 坂田和雄
鹿毛哲也君は、19年間甘木市役所に勤められ、行政に精通していることはもちろんの事、地元でも消防分団長及びPTA会長も歴任し地域に多大に貢献されています。 また、NPO団体で街づくり等いろんな事に挑戦されており、正に今後の朝倉市を若い力で引っ張ってくれるリーダー的な存在です。

市民バンク代表 片岡 勝
 私が福岡大学で教鞭をとっていたときに、社会人学生として、役所や運送事業での実務経験を、若い学生に真剣にアドバイスしていたのが印象的でした。その後のかげ君の活躍を見ますと、私の教えたことが地域に具体化され役立っているのが伺えてうれしく思います。NPO、PTA、インドでの地域活動とあげればきりがありませんが、本業は大丈夫かなと心配になってしまうほどです。聞いたところ、運送業も無駄をなくすことでうまく回っているようで、彼が全国で初めて掲げた「もったいない運動」の“もったいない”精神を実践して、成果もあげているんだな、と安心しました。経営感覚が行政にも求められる時代に、彼の手腕は大いに議会においても期待されるところです。彼の手法は、ただ無駄をなくすだけでなく、新たな価値を生み出すアイデイアに満ちています。閉塞状況にある日本で、そんな経営能力を朝倉市の地域のために活用してほしいと思います。ぜひ、かげ君の夢である“人材育成”を議員という立場から実現させてあげたく、私も後援会の一員として応援させていただきます。みなさんのご協力、できれば、彼の志を応援していただける方のご紹介もお願いいたします。

拍手[0回]

PR