忍者ブログ

朝倉市議会議員 かげ哲也の公式ブログ

鹿毛哲也の政治活動のブログを展開しています。どうぞご覧下さい。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


4/29 馬田区敬老会、東田区敬老会

表題の会が、同じ時間に盛大に開催されました。まず馬田区敬老会に参加をし来賓のご挨拶をさせていただきました。その後、歩いて東田区敬老会参加をしました。親しく懇親の後、また歩いて馬田区敬老会があっている馬田コミュニティセンターまで行き、懇親会に参加して来ました。皆様の元気なお顔を拝見し、非常に嬉しくなりました。来年も元気でまたお会いできることを願っています。早朝より準備等された関係者の皆様、大変お疲れ様でした。


拍手[0回]

PR

4/22 南陵中学校歓送迎会

表題の会が関係者参加のもと盛大に開催されました。転出された先生方お疲れ様でした。また、転入された先生方これから早く地域に溶け込み1日も早く南陵中学校に慣れていただきたいと思います。PTAの新旧役員の皆さまそれぞれお疲れ様でしたし、これからもよろしくお願いします。

拍手[0回]


4/26 栗原県議と地元馬田地域の方達と現地打ち合わせ

表題の打ち合わせが、馬田の奥方付近の農業水路の現地で行われました。ここの農業用水路は、以前から勾配があまりついていなく、水路に水が流れないということでポンプアップしたりして非常に悩んでおられました。また、よその地区の水路の幅よりも若干狭いという欠点もありました。それを受けて今回県の事業でこの水路をやり変えようとするものです。事業主は県ですが、市の負担及び地元負担もかかるという事から皆さんで打ち合わせをした限りです。私も予算を取りに行かなければなりませんので事情を聞きに参りました。参加した皆様方並びに栗原県議大変お疲れ様でした。よろしくお願いいたします。

拍手[0回]


4/23 第14分団OB会総会

表題の総会が、馬田コミュニティーセンターで、盛大に開催されました。OB会長の挨拶の後収支報告等々がなされ無事総会が終了いたしました。喫緊の課題といたしまして、消防団員の不足、火災等々があまりないのは良い事ですが、その分手当の減少により分団の運営が厳しい状況にあるとの報告でした。何か手立てがないか私も考えたいと思います。参加した皆様大変お疲れ様でした。第14分団のますますのご発展と皆様方のご多幸をお祈りいたします。お疲れ様でした。

拍手[0回]


4/21 馬田小学校父母教師会歓送迎会

表題の会が、関係者多数参加のもと盛大に開催されました。退職や移動された先生方、長い間大変お疲れ様でした。転入された先生方、これから馬田小学校の子供たちをどうかよろしくお願いいたします。新旧PTA役員の皆様、これからもどうかよろしくお願いいたします。本日は大変お疲れ様でした。

拍手[0回]