忍者ブログ

朝倉市議会議員 かげ哲也の公式ブログ

鹿毛哲也の政治活動のブログを展開しています。どうぞご覧下さい。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


明日一般質問を行います。

いつもお世話になっています。早速ですが、6月14日の10時45分ごろから1時間程度の予定で、私が一般質問を予定しています。ぜひふるって議会へご参加いただき叱咤激励を頂きたく存じます。お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


議題は、1.市長のマニフェストについて
  (1) 親子三代が暮らせる朝倉市について  
  (2) 今後の方向性について
2.広域消防分署統合について
  (1) これまでの経過
  (2) 今後の方向性について
3.標準処理期間について
  (1) 標準処理期間を定めている主な事務について
  (2) 全庁的な取り組みについて
 4.コミュニティ・スクールについて
  (1) 秋月中学校の実態について  
  (2) 朝倉市の方向性について
 5.図書館について
  (1) 図書館の民間委託について

平成24年6月13日


                         携帯080-3901-3866     鹿毛 哲也

拍手[0回]

PR

5/29 一般質問通告を議会に出してきました。

6月議会を前に一般質問の通告書を提出してきました。

平成24年 第 2回定例会 一般質問通告書
1.市長のマニヘストについて
    (1)親子三代が暮らせる朝倉市について
(2)今後の方向性について


2.広域消防分署統合について
    (1)これまでの経過
(2)今後の方向性について

3.標準処理期間について
    (1)標準処理期間を定めている主な事務について
(2)全庁的な取り組みについて

4.コミュニティー・スクールについて
(1)コミュティー・スクールについて
①秋月中学校の実態について
②朝倉市の方向性について
5.図書館について (1)図書館の民間委託について

拍手[0回]


5月19日 かげ哲也市政報告会

3月までで、1年間が過ぎました。朝倉地域の僕の応援をしてくださった方々本当にありがとうございました。私の実績を報告するため、馬田公民館で市政報告会を開催いたしました。
まだまだ未熟な私ですが今後ともどうかよろしくお願いいたします。
また、しっかりとした前へ進む政治を心掛けてまいりたいと思っています。よろしくお願いいたします。

動画1はこちら

動画2はこちら

120525 025
120525 027
120525 026
120525 024
120525 023

拍手[0回]


株式会社惣和の朝倉市への新拠点設置に係る立地協定の締結について

標題の協定が締結いたしました。
聞くところによると、正社員も8人ぐらい雇うということです。パートも(100人程度?)もちろんです。詳しいことは直接この会社にお尋ねください。

1 立地協定締結式
 日 時 平成24年4月26日(木)14:00~
 場 所 朝倉市役所 3階 301会議室
 締結者 株式会社惣和  代表取締役    近藤 多吉 氏
      朝倉市長                 森田 俊介 氏
                            才田 善之 氏(地権者)
      株式会社羽野組 代表取締役社長 羽野 哲彦 氏(地権者)
 立会人 福岡県商工部企業立地課長     梶原 公徳

2 新工場の概要
立地場所  朝倉市平塚(平塚工業団地隣接地)
面  積  敷地 15,796㎡ 工場6,600㎡
投資予定額 30億円
従業員数  350人(内新規雇用110人予定)
操業開始  平成25年6月
業務内容  食品製造加工

3 会社の概要
社  名  株式会社 惣和
代 表 者  代表取締役社長 近藤 多吉(コンドウ タキチ)
本社所在地 福岡県朝倉市持丸786-3
創業・設立 昭和55年9月
資 本 金  3千万円
従業員数  240人
事業内容  食品製造加工

関連ホームページ

拍手[0回]


5/25 松ノ木団地総合建て替えに関する説明会

標題の説明会に参加してきました。松ノ木団地の建て替えに伴い、新家賃や水道、下水道などの料金が発生するのもあり説明会が開催されました。たくさんの方が、松ノ木団地に来られますことを馬在住人としても希望いたしております。住みやすい地域ですのでぜひお越しください。

拍手[0回]