忍者ブログ

朝倉市議会議員 かげ哲也の公式ブログ

鹿毛哲也の政治活動のブログを展開しています。どうぞご覧下さい。

11/16  議会全員協議会

表題の協議会が、市役所全員協議会室で開催されました。市長他執行部も参加でです。今日の主な議題は、庁舎建設用地等について、総合体育施設の基本設計概要について、秋月中学校区小中一貫校建設にかかる事業費概算見込み額等についてなどです。
 庁舎は、54億で総資産がされてあり、まだそれ以外にも流動的だそうです。庁舎は必要なのですが、駐車場の整備地他まだ解決しないといけない部分があるとの事。
 総合体育施設は、36億ですが、色々な付帯工事造成工事に15億かかり、総事業費は60億6千万円になるとのことで、色々な意見が出ました。体育館も必要ですが、県大会ができる規模が必要か?近隣の久留米市が現在県と共同でスポーツ施設を建設中です。私は、一つの小さな市で大きな体育館などを持つ時代はもう終わりにしないといけないのではと感じています。
 秋月中学校区小中一貫校建設は、傍聴者も興味がある問題ですが、17億7千2百万円の建設費用をかけて地域住民の理解が一部得られていないように感じ、しっかり地域に入り説明するようにしたほうがいいとの意見や、本当にここに建設していいのか等の意見がありました。私は、地域の本当の状況はわかりませんが、もう少し地域住民の理解を得てからでも遅くはないのでは、秋月中学校区の人口構成、児童生徒数の推移なども考慮する事が大事だと感じました。

拍手[1回]

PR