忍者ブログ

朝倉市議会議員 かげ哲也の公式ブログ

鹿毛哲也の政治活動のブログを展開しています。どうぞご覧下さい。

7月4日横断歩道、信号に伴う朝倉警察署へ陳情要望活動を行ってきました。

7月4日  午後から、朝倉警察署の交通課で標題の陳情要望活動を行ってきました。
これは、市に出していた要望の返事を受けて、なかなか取り入れられないとの声を聞き、県警本部のホームページに投降したことからこのようになってきました。まず、県警のホームページに、要望書を入力し投稿しました。するとすかさず県警本部から電話が来てなかなか要望が通らない旨の色々な話をさせていただきました。担当者は地域の方と何べんも重要性を訴え定期的に警察署に行くことなどのアドバイスを頂きました。また担当者も変わるので、出したら出しっぱなしにするのではなく、経過を定期的に尋ねるなどの盛り上がりが必要との事でした。
次の日地域の方々と陳情の打ち合わせを行っていた時、朝倉署の担当から電話がすかさず入ってきて今日の打ち合わせがの電話が入ってきた次第です。

朝倉署の担当は、私が3か所要望を出していたので、それぞれに方向性をわかりやすく説明していただきました。
一つ目の横断歩道は作る方向で行くとの事でした。ただし夜間に暗いという事で、防犯灯をつけてほしいとの事でした。
二つ目は、東田橋付近の信号設置ですが、どれくらい車両が通るのか走行調査をしてほしいとの要望があっておりました。
三つ目は、馬田橋付近の半感応式信号ですが、流れがバイパスへと変わる可能性があるので厳しいという返事でした。
2つ目と3つ目はさらに追加資料を引っ提げて陳情要望活動に行こうと考えております。
少しでも地域が住みやすく安全な街になるために頑張ります。

1つ目付近道路
110628 015-s
110628 011-s

拍手[0回]

PR